ページトップへ戻る

スタッフブログ

トップページに戻る

送別会

2019年4月2日

こんにちは! 事務の近藤です。

 

先日、旦那さんの転勤のため退職するスタッフの送別会がありました。

頼りにしていたスタッフの1人だったので残念で寂しいです。

 

最後の挨拶で『仕事に来るのが楽しくて、みやもと耳鼻科のみんなと一緒に働けてよかったです』

と言ってくれたこと

一緒に働いてきた仲間として、とても嬉しかったです。

 

新しい場所で、みやもとで経験したことを生かせるすてきな職場に出会えるよう祈ってます☆

 

私たちもスタッフが少なくなったけど、花粉シーズンを頑張って乗り切りたいと思います!!

 

休みの日

2019年3月20日

こんにちは。

事務の久世です。

 

ちょっと前に車が届きました♪

休みの日は友達と遊びに行ったり...

車を乗り回してます!!

 

実は車が届くまで半年以上車に乗っていませんでした(笑)

最初は田んぼ道や細い道なんて走れない!

って思っていましたが、最近はなんとか通れるようになりました!

まだまだ夢のような話かもしれませんが、ユニバとかディズニーを車でいけれるようになりたいです!

 

みなさんも事故には気をつけましょう!!

 

花粉症

2019年3月11日

こんにちは (^^)

事務の林です!

 

花粉症が本格的に始まってきていますね(><)

私も花粉症で毎日つらいです、、泣

 

当院の予約が取れない方もいて、大変御迷惑おかけしております。

通常より予約枠を増やして対応させていただいておりますが、

対応しきれていないところもあり皆様には御迷惑をおかけし申し訳御座いません。

 

 

私もマスクをしたり、布団などを外に干さないように対策しています!

皆さんも花粉症シーズンを一緒に乗り切りましょう!!(^^)

 

 

 

 

Valentine‘s day

2019年2月16日

こんにちは。事務の後藤です。

 

2月14日はバレンタインでしたね。

今年もスタッフから先生にチョコを送りました。

美味しく食べて頂けると嬉しいです☆

 

今年も高島屋に行って主人用のチョコを買いに行きましたが、

去年よりもすごい人で圧倒されました。

人気の店は入場規制、会計行列で何時間かかることやら…という感じでした。

来年は行くか迷うくらいです。

娘とも友達と自分達用に作りましたが、ほぼ私に任せ

娘はつまみ食い担当、ちゃっかり自分のも作ってました。

 

来年はもう少し協力してほしいです。。。

 

 

 

合同講演会

2019年2月8日

こんにちは。看護師の辻です。

 

昨日、田辺眼科クリニックさんとの合同講演会に参加してきました。

 

今回は初めて当院が企画、運営を担当させていただきました!

 

 

講師としてお招きしたのは、「手紙屋」「君と会えたから・・・」など多数の本を出版され、全国各地での公演やセミナー活動でも幅広く活躍されている喜多川泰さんです。

 

講演のテーマは「働くことで幸せになる」でした。

 

働くことでの幸せは、お金を得ることだけではなく、

 

働くことで自分自身の大きな役割に気づくことができる、働くことは自分の時間を人の喜びに変えることであり、その働く姿は次の世代に残すことができる大きな遺産である、など

 

聞いていて深く頷いてしまう内容ばかりであっという間の2時間でした。

 

 

またお話の中で「刻石流水」という言葉がありました。

 

意味は「かけた情は水に流せ。受けた恩は石に刻め。」だそうです。

 

これは仕事の中だけではなく家庭でも大切なことで、夫婦関係の中では刻石流水とは逆のことをしてしまいがち…と聞き

 

自分も家庭での言動を見つめ直さなければいけないと強く思いました(笑)

 

 

今回の講演に参加し、自分の働き方・考え方を見つめ直すきっかけをいただいたので、

 

患者さんに還元できるようさらに頑張っていきたいと思います。

 

 

 

 

最新記事

カテゴリ

過去の記事