ページトップへ戻る

スタッフブログ

トップページに戻る

新年会

2019年2月4日

こんにちは 事務の清水です。

先週土曜日はみやもと耳鼻咽喉科の新年会でした。

美味しい料理と楽しい会話を満喫し、今年も一年がんばるぞと皆で

盛り上がりました。

 

そして、なんと会の終わりにサプライズで表彰式が!!

勤続5年以上の職員に、表彰状とピンバッジが授与されました。

みやもと耳鼻科のシンボル、太陽の形のピンバッジでとても可愛いです。

勤続5年で銅色・勤続10年で銀色でした。

スタッフの襟についています。機会があれば見てくださいね。

 

インフルエンザかもしれないと思ったら・・・

2019年1月28日

こんにちは。

 

先週のブログにもアップにましたが、インフルエンザが大流行しています。

 

インフルエンザかもしれないと、症状が出てすぐに受診される患者さんが多いですが、

 

実は感染していてもあまり時間が経過していないと、たとえ発症していても陽性反応が

 

出ないことがあるのです!

 

ではどのタイミングで受診するのが正解なのでしょうか?

 

⇒症状が出てから、最低12時間経過してからの受診がおすすめです。

 

 それ以前に受診してしまうと、正しい結果が得られない可能性があり、

 

 後日再検査をしなくてはいけなくなってしまうことがあります。

 

さらに、発症していても熱が下がることがあり受診に迷うことがあると思います。

 

マスクをして対策をとれば、登校・出勤をしても大丈夫だと外出されて

 

しまいがちですが、マスクだけでは防ぎきることができません!

 

ウイルスは感染した人の手を介して広まっていきますので、ドアノブからの

 

接触感染やくしゃみなどで飛沫感染するので、発症している可能性のある場合は、

 

不要な外出は避け適切なタイミングでの受診をまずは検討してください。

 

そして、インフルエンザと診断されたら、治療期間(5日間)を守ってお家で安静に

 

することを心がけてください。

 

 

 

インフルエンザウイルス

2019年1月21日

こんにちは

寒い日が続きますね

 

インフルエンザが流行ってきて

全国的に早くも警戒レベルになりました

 

当院でもインフルエンザと診断される患者さんが

急増しています

 

不要不急な外出は控えたいですね

手洗いうがいをして

流行時期を乗り越えましょう

新年

2019年1月11日

こんにちは 事務の豊田です

 

あけましておめでとうございます!!

 

今年も宮本耳鼻咽喉科を宜しくお願い致します★

 

前に佐藤さんのブログでも書かれていましたが昨年の12月に

 

院長とスタッフ一同で「平成30年の一文字」を書きました!

 

お正月の飾りと一緒に待合に掲示してあります!

 

待ち時間にでもぜひご覧下さい☆

今年もお世話になりました

2018年12月27日

こんにちは 事務の山田です

 

先週末はクリスマス。

どこも華やかな雰囲気で楽しげでしたね。

12月25日は当院もクリスマス仕様。

ツリーや院内の飾りつけ。

それから、先生もサンタさんの様に赤い服だったんですよ 。

気がついていただけましたか?

 

日頃のこまめな掃除で年末は大掃除なんてしなくていいようにしよう!

・・・と毎年思うのですが、今年も大掃除をしなくてはいけない我が家です(涙)

おせち作りにお年玉の用意などなど、なにかと忙しい日が続きますが、

皆さんも体調に気をつけて年末年始をお過ごしください。

 

今年もお世話になりました。

来年もよろしくお願いします。

最新記事

カテゴリ

過去の記事